運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
153件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-20 第201回国会 衆議院 総務委員会 第5号

私は、そこで実現すべき、国会議論すべきテーマは、実は、これまでは、今の制度、この青いのが、今の制度に対して、別氏を選択できるいわゆる選択的夫婦別姓議論を、実現をするかしないかで空中戦をやっているわけですが、本当に大事なのはその下のレイヤー、まあ、上と言ってもいいんですよ、そしてもう一つレイヤー。要は、子供の氏はどうするんですか。開出さん、お忙しかったらもういいですからね。

足立康史

2020-02-04 第201回国会 衆議院 予算委員会 第6号

これは、皆さん、ぜひ理解していただきたいのは、何か国会空中戦をやられていますが、国会でやっている空中戦って、この一番上だけです。今の同氏制を維持するのがいいのか、別氏を選択できるようにするのがいいのか、それだけですよ、皆さんが言っているのは。もっと次の、シートは六番ですね。ちょっと前後して済みません、時間が余りないので。  

足立康史

2019-03-05 第198回国会 参議院 予算委員会 第4号

儀間光男君 いずれにしても、県の試算を違うんだと否定できるような資料がなくての話、空中戦ですから、あったなかったの話に終始してしまうから、また国がしっかりと出たときに議論させていただきますが。  一つ飛ばしていただいて、パネルを出していただきたいと思います。  これは、嘉手納空軍基地を空撮した写真であります。

儀間光男

2014-04-08 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

特に、余り空中戦をやっても具体的に促進しないでしょうから、是非、オリンピックの中でも一つ選手村にこれを使えないだろうかと。まさに、選手村の方は将来そのまま集合住宅としていわゆる転換、売却されるということでありますから、そこを見越して、いい和風のいわゆる木材のものをやる、これは非常にシンボリックな意味もあるかと思います。  そういった意味で、農水省ではこれの扱いをどのように考えているのか。

山田太郎

2014-02-07 第186回国会 参議院 予算委員会 第4号

大塚耕平君 私ももちろん正規しかやったことございませんので麻生大臣ほどは存じ上げておりませんが、ただ、非正規の方ともいっぱいお話をしておりますので、非正規の方にとっては、ベアとか定昇とかそういう議論が行われていても、言わば空中戦で、自分たちには何の関係もないという感じなんですね。  

大塚耕平

2013-11-05 第185回国会 参議院 法務委員会 第2号

最後に、この民法に残っている差別的規定の問題は、言わばこうした委員会室の中での空中戦ではなくて、現実に切迫した被害の根深さ、その解消は本当に切迫しているというふうに私も思います。婚外子相続分に関して言いますと、相続は日々発生しているわけですし、これを裁判あるいは遺産分割の審判に訴えて出るというのは、これは極めてそれ自体が困難なわけですね。

仁比聡平

2013-10-31 第185回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

弁護士同士空中戦をやっていて、よくわからない。消費者皆様、それから国会審議を見ていらっしゃる方にも、わかりやすく答弁の中で説明したいと私は思いますけれども、そもそも、この法案を出したのは、消費者が、椎名先生とか三谷先生みたいな立派な弁護士を雇えないんですよ。それで、専門知識がないから、こうやって言われたときに言い返せないんですよ。

森まさこ

2013-05-22 第183回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

先ほど来から、性能等を重視してというふうにおっしゃいましたが、空中戦において多くの敵に対峙する場合では、相当、性能面とそれだけの武器が必要になります。  私が何でF35を問題視しているかというと、金額のこともあるんですが、お金だけじゃないんです。このシナリオであれば、F35Aの活躍は難しいと私は考えます。  

中丸啓

2013-03-15 第183回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

これから規制改革会議で本格的に議論があるということでございますが、いずれにせよ、この労働法制については、そういう空中戦だけでは何ともしがたいところがあって、公労使のしっかりと地に足のついた議論、そして厚生労働省皆様の作業なくしてしっかりとした労働法制を築けませんので、何とぞよろしくお願いを申し上げます。  では、次に、大きくテーマをかえまして、年金でございます。  

足立康史

2010-04-02 第174回国会 衆議院 環境委員会 第5号

さて次は、今のが海からなら、今度は空中戦であります。黄砂光化学スモッグの対策であります。  この間話しておりました九州だけじゃなくて、日本海側はかなりのところに飛んでおるようですけれども、特に長崎市を中心とする長崎県は、春先から五月にかけて、大陸から偏西風に乗って黄砂が飛来します。空気が黄色になり、洗濯物も干せない状況が続きます。黄砂は、上空を通過するときに大気中の物質を吸着します。

川越孝洋

2010-03-10 第174回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

過日、分科会で古川さんと大分やりとりしたんですが、どうももう一つはまらなかった、お話空中戦だったな、すれ違ったかなという思いで、きょうは、徳島からいらっしゃっている仙谷大臣ということで、もう少し話がかみ合わぬかなという思いを持って、今、特に福島大臣と大分やりとりしたことを踏まえて、最初の御質問をしたいと思います。  

橘慶一郎